ろびろぐ🐾うーろぐ

バセンジー犬との生活を気ままに書いております。

皮膚専門科②

続きです。
ウーロンの現状は少し把握できましたが、これからどうするか、予防についてのお話になります。

まず指摘されたのが、予想外にも冷え性でした😢
ウーロンの手足を触り、先生が「いつもこれくらい冷えてます?」と仰り、え?と思いました。
その日は寒くて少し冷え気味ではありましたが、そんなに冷たいと感じていなかったからです。

先生曰く、ウーロンは末端冷え性とのこと。
尻尾の裏側には太い血管があるそうなのですが、ウーロンの尻尾の裏側は全体的に毛が薄く、それは血流が悪いためだそうです。

全くそんなこと気付きもせず、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
晩年のロビンは常に冷蔵庫くらいキンキンの手足をしていたので、それに慣れて麻痺してしまっていたのかもしれません…

シニアなら分かるけど2歳でこの冷えは良くないそうです。
なので、それから毎日暖房フル稼働にして、手足も毎日何度もチェック!

それから、最近体重管理をしていたことも1つの要因と言えそうで…今も大きめのウーロンですが、ある程度脂質がないと乾燥が進んでしまって皮膚には良くないそうです。
関節の負担とかもあるので太っているのが必ずしも良いとは言えませんが、皮膚的にはぽっちゃりくらいで良いそう。

ということで、フードの配分を見直しつつ、薬と保湿をすることになりました!
処方されたのはこの2つです。

全身に使える泡タイプの保湿剤で、ロビンも使っていました。
1日2回、ご飯の前に塗って、食べ終わって乾いた頃にナメナメしないよう服を着せています。

これは飲み薬で、即効性がある新しめのお薬です。
ただ、これが飼い主泣かせで…

なんと、1錠660円😱😱😱😱😱
ウーロンは1日2回に分けて1/2錠ずつ1週間分、まずもらいましたがこれは継続したくないお値段…😣

ウーロンがエリザベスカラーが大の苦手なので薬の方が…と言った自分を後悔しました😅
飲んでいるお友達がいて、聞いたことがある有名なたっかいお薬だったからです💧

ウーロンはアトピー等ではなさそうなのでずっと飲み続けることはなさそうですが、なかなかの出費になった今回でした…
いつも多めにお金を用意して病院には行きますが、薬1種類で5000円近くなるとは😇

また2月に再診予定ですが、保湿と温活でどこまでいけるか…オヤツも体を温める食材を選ぶ等して、少しでもホカホカツヤツヤボディを目指します!