ろびろぐ🐾うーろぐ

バセンジー犬との生活を気ままに書いております。

バセンジーを迎えたい

実は、我が家では数か月前から2頭目のバセンジーを迎えたいと計画しております!

というのも、元々私が生まれる前から我が家には犬がおり、その子が亡くなった3ヶ月後にロビンを迎えたので、生涯のほとんどの時間を犬と共に過ごしてきました。

私が人生で1番望むことは何か?と問われたら、犬と平穏に暮らすこと、と迷いなく答えます。
今なんとか生活していられるのも、ロビンがいたから、ロビンと生きたいから、というのが何よりの理由です。

母は当初ロビンが最後の犬、と言っておりましたが、室内で飼う初めての犬との密接した関係を育むにつれ、また自身が仕事を引退した後のことを考えるともう1頭、と思ったそうです。

父は基本的にあまり世話はしないけど犬は好きで、よく考えないで飼いたいなあ~と言う人なので、反対はしません💧



そして家族会議の末、犬を迎えようと考えたのですが…幾つか問題がありました。

まず、私が聴覚過敏という特性があり、大きな音や特定の音に非常に不快感を覚え、酷いものだと頭を抱えて泣いて動けなくなることです。
元々音に敏感でしたが、鬱を発症後に悪化しました。不調の時は、動物病院で他のワンコの鳴き声を聞いていられないほどです🥺

つまりあまり吠える犬は苦手でして、自分の飼い犬なら問題ないのかもしれませんが、飼ってみてやはり無理、というリスクは冒せません。
この特性を多少違えど母も持っています。
なので、今ロビンがうちにいるのは偶々でありながら本当に幸せなことです。

出来たら保護犬から迎えたいと考えていたのですが、心に傷を負った子もいます。そして、その子達のケアを、むしろ犬にケアされたい(癒されたい)私が担うのは難しいと判断しました。
勿論保護犬でなければケアが要らない、適当でいいなどという意味ではありません。

そして、これまた私がアトピー性皮膚炎やアレルギーを持っており、犬によっては湿疹が止まらなくなってしまいます。

特に大事なロビンとの兼ね合いは、まず温度です。ロビンは人間が暑い!と思うところでのんびり寝ている子です。なので暑がりの犬は同じ部屋では体調を崩してしまうでしょう😑

また、多頭飼い向きではないとも言われるバセンジーです。とはいえロビンは他の犬に対して興味津々なことが多く、怒るところは見たことがありませんが、あまりに体格差があるのももし喧嘩したらどうなのかと考えます。

そこで色々と考えた結果、同じバセンジーが良いのではないか、という結論に至ったのです。
ロビンで多少なりとも特徴は知りましたし、犬種として気に掛けることも学んでいます。そして、何より…吠えない!!で、可愛い!!
ファンコーニ症候群さえなければ我が家には最高です🥰



そこからはブリーダー探しです。
しかし、このバセンジーという犬種、まあブリーダーの少ないこと…💧

ロビンの出身は閉業していましたし、そもそもファンコーニ症候群を発症しているのでノーカウントです❌
そもそも調べたらロビンが生まれた2009年がバセンジーの最も多い年だったそうで、その後減っているようです。

そして紆余曲折あり見つけたのが広島、徳島、群馬の3軒。
全ての犬舎と連絡を取り、ファンコーニの有無を確認し、ブリーダーの方と話してバセンジーへの思いを聞き、口コミも調べ…

結果、広島の犬舎に決定しました!
ただ希少犬種でヒートも少ない為、予約待ちで現在は待機中です。
我が家では何よりもファンコーニの発症を第1に、後は信頼できるバセオーナーさんのお話や、電話で話して感じた私の印象で決めました。

このやり取りや犬舎を探すまでにも本当に本当に本当に色々とあったのですが…長くなりますので、もしまた機会があればということで…

命は授かり物な上に予約多数らしく、いつになるかは分かりませんが、出来ることならロビンと一緒に過ごせたらいいなと思っています🤗